【祝】卵詰まりが癖になってまともな卵を産めなかったニワトリが換羽を契機に産卵を再開、卵塞症を克服か
ニワトリを5羽飼っています。 そのうちの1羽が、4月に卵詰まりを起こしてしまいました。*該当記事 サクラという品種で、通称、高見沢と呼んでいます。 命に関わる卵塞症の最中でも、不思議と元気でずっとボス的存在。誰も高見沢に…
ニワトリを5羽飼っています。 そのうちの1羽が、4月に卵詰まりを起こしてしまいました。*該当記事 サクラという品種で、通称、高見沢と呼んでいます。 命に関わる卵塞症の最中でも、不思議と元気でずっとボス的存在。誰も高見沢に…
養鶏を始めて、1年半近く経ちました。 生き物を飼うってのは大変だなあと、つくづく思い知らされる毎日です。 ニワトリの場合、1つには外敵からの保護・防御。ノラ猫や害獣からの攻撃に注意を払わねばなりません。 その他、ヘビが卵…
養鶏を始めて約半年。 ヒヨコから飼育していた「岡崎おうはん」が産卵を始めました。 同郷で同級生の2羽はとても仲がよく、いつでも一緒。成長のペースも。 ただし、先に卵を産み始めたのは2号(右)でした。*該当記事 遅れること…
この5月から養鶏を始めました。最初は「岡崎おうはん」のヒナを2羽。 7月に「もみじ」と「さくら」のヒナを加え、計5羽飼っています。 庭先で養鶏ができる家を選んで越してきた甲斐がありました。 日齢174日目を迎えた「岡崎お…
先日、成鶏間近の大ビナのために産卵箱を整えました。*該当記事 ニワトリは日齢180日で成鶏と呼ばれ、産卵を始めるからです。 それから4日で、ついに“その日”は訪れました。 鶏のうめき声で目を覚ましたのは、今朝6時前のこと…
先日、葉山の知り合いから驚きのニュースを聞きました。 なんと、葉山の一色海岸でウミガメが産卵をしていたと言うのです。 産卵をしたのは、7月28日(金)の夜のこと。 すべてを済ませて海に帰っていったのは深夜0…