【2023年】地元の梅で梅干し作り -仕込み編②
梅干し作りの仕込み編、その②です。*前回記事 6月4日に塩漬けにしてから、20日以上経ちました。 ちょっと時間が経ってしまったのは、赤紫蘇の成長を待っていたせいです。 ご近所さんに前々からお願いしておいたのです。 お陰様…
梅干し作りの仕込み編、その②です。*前回記事 6月4日に塩漬けにしてから、20日以上経ちました。 ちょっと時間が経ってしまったのは、赤紫蘇の成長を待っていたせいです。 ご近所さんに前々からお願いしておいたのです。 お陰様…
6月に入り、梅収穫の季節になりました。 数えてみると、今年で5回目の梅干し作りです。 梅の実が黄色く熟するのを待っていたのですが。 台風がやって来るというので、急いで収穫。 やたら大きな果実が混じっていると思ったら。 梅…
梅雨入りが早ければ、明けるのも早そうな2022年。 関東甲信越は、6月中の梅雨明け予想も出ています。 梅雨入り前にやたら雨が多かったので、もはや明けてる感もありますが。 さて前回、梅干しの仕込み編①で完熟梅の塩漬けを行っ…
2019年から地元の梅で梅干しを作るようになりました。 一般的に、梅干しは完熟した梅の実を使います。 これは去年作った梅干しです。*該当記事 残った梅酢も色々使い道があります。塩分濃度が20%程度あれば、数年持つそうです…