「第12回逗子海岸映画祭」チケット販売開始、「第66回逗子海岸花火大会」は開催目指す、2023春の行楽シーズンは逗子に期待
昨年に続き、逗子海岸映画祭がG.Wに開催されます。 期間は、2023年4月28日(金)〜5月7日(日)です。 4月1日(土)よりチケット販売が開始されます。 現在、公開映画のスケジュールの一部が公式ウェブサイトに掲載され…
昨年に続き、逗子海岸映画祭がG.Wに開催されます。 期間は、2023年4月28日(金)〜5月7日(日)です。 4月1日(土)よりチケット販売が開始されます。 現在、公開映画のスケジュールの一部が公式ウェブサイトに掲載され…
逗子・葉山にお住まいの皆さん、朗報です。 昨年9月から一時休業中の「ミウラーゼ」の移転先が決まったようです。 「ミウラーゼ」とは、当ブログが一押しするピザ屋さんです。 以前は、横須賀の長井にありました。 それが今度、葉山…
NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』のお陰で、今、鎌倉が熱いですね。 ブログ主も序盤からずいぶん楽しませてもらっています。 ドラマ中でとても個性的で目立つ登場人物として、和田義盛がいます。 坂東武者の典型キャラとして描かれ…
2022年秋、逗子のカフェに動きが出ています。 有名店の一時休業と閉店に関するニュースです。 まずは、「なぎさ橋珈琲」。10月17日から一時休業に入りました。 1981年「逗子デニ」以来の建て替えだそうで。 平屋を維持し…
本日は2022年10月7日。逗子のオーケーストアへお使いへ行くと。 ポムポムと遠くから聞き覚えのある音が聞こえて来ました。 駐車場を上がると、逗子海岸方向から打ち上げ花火が上がっていました。 「日本丸presents逗子…
逗子の銀座通りでものすごい行列を見かけました。 2月にオープンしたアイスクリーム専門店だそうで。 その名も「CREMAHOP(クレマホップ)」。 「こよみ」と「保険の窓口」の間にあります。 西海岸を思わせる雰囲気と30席…
とても残念なニュースです。 秋谷の「LUVIT HAYAMA」(ラビット葉山)が閉店していました。 開店当初から通っていた大好きなハンバーガー屋でした。 テラス席からの景色もさることながら、味が絶品だったのです。 ブログ…
湘南地域で人気のローカルスーパー「スズキヤ」。 その「葉山店」がリニューアルオープンしました。 普段は安さに惹かれて「オーケーストア」通いしていますが。 せっかくの機会なので、「スズキヤ」にも足を運んでみました。 最近は…
久しぶりに晴れた週末を過ごせた2021年5月23日(日)。 週初めに向けて気持ちを整えていた矢先。 「パンパンッ」と聞き覚えのある音が聞こえたので、窓を開けたら。 山の向こう(と言ってもわりと近く)に打ち上げ花火が見えま…
アウトドアブランドの「THE NORTH FACE」が葉山に出店です。 場所は、葉山マリーナです。 葉山マリーナにはゴールドウィンの「ヘリーハンセン」が入っていましたよね。 鎌倉に次いで、葉山で勝負してきたようです。 オ…
秋谷の隣にある芦名エリアで開催している「浄楽寺朝市」。 毎週土曜開催と周知されていますが、日曜日もやってたりします。 地元の海産物や新鮮野菜が手に入るので、たまに覗いています。 この前買ったアオリイカがやたら美味くて、ま…
最強のスーパーマーケット「オーケーストア:逗子店」のとある惣菜と弁当にプチはまりしています。 ひとつは「3種塩の若鶏もも唐揚げ」です。 最近、唐揚げブームのようですが、スーパーのグランプリで金賞を獲得したお惣菜です。 何…