庭が荒れる庭先養鶏、オオイヌノフグリは緑化の救世主か?
憧れの庭先養鶏、思ってたんと違うこと。 以前、2点ほど悩みを書きました。 その内の1つ。庭の草を食い尽くされ、丸裸にされること。 相変わらず地面は掘り起こされ、今年の冬も草が1本もない状態です。もうお手上げ。 繁殖力が強…
憧れの庭先養鶏、思ってたんと違うこと。 以前、2点ほど悩みを書きました。 その内の1つ。庭の草を食い尽くされ、丸裸にされること。 相変わらず地面は掘り起こされ、今年の冬も草が1本もない状態です。もうお手上げ。 繁殖力が強…
庭先には今、タイタンビカスと芙蓉(ふよう)がたくさん咲いています。 ちょっと前には、ヤマユリやひまわりも咲いていました。 前の住人が色々植えてくれていたおかげで、我が家には季節の花が絶えません。 また、庭があると新たに果…
春になって、庭の雑草の勢いが増してきました。 特に厄介なのが、ドクダミです。繁殖力がハンパないです。 根っこから抜きづらいし、匂いにクセがありますよね。 庭がドクダミだらけになって困っている人、多いかと思います。 そんな…