今度はイタチ(テン?)が夜襲、ニワトリ小屋へ侵入し1羽が負傷
ニワトリを飼っていると、野生動物の危険がいっぱいです。 これまで、トンビやアオダイショウ、ノラ猫が出現し襲われています。 直近だと、去年の11月。ノラ猫が小屋へ夜襲に来ました。*該当記事 小屋の内部へは侵入できないものの…
ニワトリを飼っていると、野生動物の危険がいっぱいです。 これまで、トンビやアオダイショウ、ノラ猫が出現し襲われています。 直近だと、去年の11月。ノラ猫が小屋へ夜襲に来ました。*該当記事 小屋の内部へは侵入できないものの…
ここ数日、野生の猿の出没で注意喚起が行われています。 23日時点で葉山町に出没した話を聞いていましたが。 24日昼過ぎ、今度は佐島で姿を現したとの情報をキャッチ。 鮮魚店「丸吉商店」付近だったそうです。 そんな噂話をしな…
養鶏を始めて、1年半近く経ちました。 生き物を飼うってのは大変だなあと、つくづく思い知らされる毎日です。 ニワトリの場合、1つには外敵からの保護・防御。ノラ猫や害獣からの攻撃に注意を払わねばなりません。 その他、ヘビが卵…
庭から聞いたこともない悲鳴が聞こえたのは、雨の滴るお昼前。 何度も「ギョエーッ!」という激しい鳴き声が轟きました。 庭で放し飼いのニワトリが何者かに襲われている!急いで救出へ向かいます。 悲鳴の源は、つつじの垣根の中。ノ…