「もり兵衛」が御用邸前に移転して来て、そのうち行こうと思っていたら。
あれは、2023年の7月でしたか。気がついたら、1年半も経っていました。
というわけで、創業27年の「もり兵衛」です。
なんとも言えない、シックな出立ちです。
えび天そば(1,470円)。うん、うまい。
花の咲いた海老天が2本も入っていました。
当日のランチセット(1,100円)は、たぬきうどんと釜揚げしらす丼でした。
甘くないつゆがちょうどいい。そして、ほんのりゴマが香ったシラス。
味はもちろんなのですが、雰囲気が良くて居心地もいい。
お気に入りのお店ができてうれしいです。
関連記事:
・逗子でミシュランガイドの星がつく名店、桜山の手打ち蕎麦屋「おかむら」へ
・横須賀・秋谷にある人気店、蔵を改装した蕎麦屋「桶や」へ行ってみた
・横須賀・秋谷の住宅街に突如現れる蕎麦屋の名店「あらき」で頂く秋谷そば