先日、ひょんなことから「ツール・ド・逗子 2017」を知りました。
なんだか緩そうなイベントなので、私たちでも参加できそうだなと気軽な気持ちでやって参りました。
それに「スタンプラリー」という響き、結構好きなんです。
エントリー場所の亀岡八幡宮に到着したのは、ちょうどお昼頃でした。
もうピークを過ぎたのか、人はまばらにいる程度。
本殿を正面に右手が受付、左手がゴールです。
境内には自転車関連や、そうでない露店も少し出ていました。
受付には、氏名の他に電話番号を記入します。ちょっと抵抗がありましたが、電話番号はもしもの時のために必要なのだそうです。
その後、係の方とお巡りさんから自転車講習がありました(知りませんでした)。
せいぜい5分くらいだったと思いますが、さっそく心が折れ始めてきました。。。そして横着な私たちは、一番楽なコースを走ってゴールを目指すことに。
ゴールに必要なポイントは4ポイントです。
逗子市内から出ない「ショートコース」で、クイズとスタンプのチェックポイントを組み合わせて試行錯誤した結果。。。
まずは「ひさぎ眼鏡」へ。1ポイント目をゲットです。
ご主人がご丁寧にお茶を出してくれました。で、小さなスタンプを押してくれます。
スタンプラリーの醍醐味は、大きなスタンプを自分で押す所にあるんですけどね。。。
次に新宿稲荷を訪れました。ここでは、クイズの答えを探します。
すぐに分かりました。これで2ポイント目をゲット。
続いてやってきたのは、「桜山整体院」さん。
信号待ちの時点で、察しよくお店の方が挨拶してくれました。はい、3ポイント目。
最後に、東逗子駅前ロータリーを訪れました。
最近鎌倉から移転されてきたとかいう友情の像を初めて拝見。なんでこれが置かれるのか不思議です。
クイズの答えもすぐに分かったので、これで4ポイントが集まりました。
てなわけで、亀岡八幡宮に戻りました。
ゴールしてアンケートに答えると、粗品がもらえます。
反省:
今回のコースはポイント獲得が目的となってしまい、ツーリングに向いたものではありませんでした。
でも、このイベントに参加して初めて知ったお店もありましたし、普段通らない道を通ると新しい発見があったりします。人とのふれ合いもありました。その意味では、参加して良かったです。
一方で、ツール・ド・◯◯らしく楽しむには、やはり「ロングコース」を選ぶべきですね。逗子市内でももうちょっと景色の良いチェックポイントがあれば良かったのですが。。。